【そもそもせどりとは】
せどりやろうぜ!!
とか言ってる俺らだけどそもそもせどりの正しい意味を知らないw
せどりとは
『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂 大辞林より)』を指すが、一般的には古本用語を元にした「掘り出し物を第三者に販売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。
Wikipedia
簡単に言うと個人が物を安く仕入れて高く販売し、利益を獲得する事です。
「売値ー仕入値=利益」になるので、小売店を一人で経営、営業しているのに近いですね。
ただ、小学生でも習う流通の基本は・・・。
「生産者、メーカー」・・・トヨタ自動車、日立製作所、パナソニック、任天堂 等
↓
「卸売業者」・・・家電量販店、ホームセンター 等
↓
「小売店」・・・スーパー、百貨店、コンビニ、八百屋、魚屋 等
↓
「消費者」・・・物を買ってくれる人たち
となっているのが基本となるので、せどらー達は
小売店⇒せどらー⇒消費者となるので中々利益を出すのが難しいところではあります。(例外はあります)
【世の中には色々なせどりの方法がある】
せどりには様々な方法があります。
大きく分けると「店舗せどり」と「電脳せどり」があります。
店舗せどりとは実際の店舗で商品を購入し、Amazonやメルカリ等で転売する事です。
電脳せどりとはインターネット上のショッピングサイトから商品を購入し、Amazonやメルカリ等で転売する事です。
取り扱う商品の種類も様々なものがあり、食品・家電・ファッション・書籍・生活用品等様々なものがあります。
現状僕たちは勉強している段階なのですが、SNSでは沢山の方が有益な情報を出してくれています。
TwitterやInstagram、YouTubeで「せどり」と検索すると色々な方の意見が聞けますので、まずはせどりを成功している方の方法を調べるのが次に繋がる一歩になると思います!
【まとめ】
- せどりの流れ。 小売店→せどらー→消費者
- どこからどんな商品を購入するか
- どこで転売をするか
- SNSでは沢山の方が有益な情報を出してくれている
- せどりを成功している方の方法を調べる